情報社会

surfish

2010年05月13日 17:36

昨日、久しぶりに長崎へ。
当然仕事で向かいました。
昨年度事業成績の振るわなかった僕は
責任をとらされ、予想通りの配置転換になり
過去7年の事業部の書類を福岡に
移送するために、私服で向かう事になったのでした。
要は書類の引越し・・・雑務です。

社用車で長崎に向かう場合は
必ず金立のSAでカレーパンを買って
長崎事務所に配るという、意味不明な習慣があり
当然のように昨日も立ち寄りました。

するとパーキングの隅っこのほうに
すごい一団を発見!

一瞬何か有事でも・・・って思いもしましたが
そんなはずは無く、それを理由に皆さんかなりの
リラックスムードです。
装甲車や、機関砲を見ると思わず興奮して
『すっ、すっすみません・・写真とってもいいっすか?』
『あっ、いいですよ。どうぞっ。』
と、快く快諾していただき
写真小僧のように連写してしまいました。
『いやー、やっぱ自衛隊の人たちってカッコよかねー』
と、同行してもらった若手社員に半分無視されながらも
興奮気味にしゃべり倒してしまいました。

とりあえずカレーパンを購入して
金立を後に・・・。

長崎事務所に着くと、事務所のみんなが僕を見て
クスクスと笑ってます。
何だか、気分悪くて
『何がおかしいとーっ!』
と、強めに聞いたら 社員の一人がボードを指差してます。
その指先を見たら、マジックで走り書きが・・・
『大人になりきれない中年!』
と書いてあり、僕の写真が貼ってありました。


緑の幌のトラックの前で短パンを履いて
必死に写真を撮っている僕の姿でした・・・

暫く絶句してしまいました・・・
情報社会って恐ろしいですね・・・。

同行した、若手社員には
社会の厳しさをレクチャーしときました。

おわり。

あなたにおススメの記事
関連記事