激動の1週間(その4)

surfish

2010年03月24日 13:59

スミマセン。
まだまだ続きます。
なんてったってめでたいことです。

こんなとき次に僕が考える事は・・・
そう プレゼントです。
がんばったくれたママにご褒美です。

色々考えた末 デジカメをプレゼントすることに。
って言うのもママが持ってるデジカメは
仕事柄 建物などの構造物を撮影することが多く
人物撮影には向いていません。
ということでY電気店の地道にためたポイントを
吐き出してきました。モデルはすでに古いらしいのですが
以前僕が釣行時に携帯していたCASIOの『EXILIM』です。

僕が持ってたものよりも一段と機能的になっています。
ズームは10倍ですし・・・
いならくなったら お下がりを頂きたいものですが・・・。
これで娘の写真をしっかりと撮ってもらいたい・・・っていうか
撮らせていただきます。

Y電気を後に、向かった先はなんと
FW博多駅前店。
こうなったらどさくさにまぎれて自分にもご褒美・・・
今まで何度も踏みとどまってきましたが・・・
もう タガが外れた状態でコントロール不能です。
到着するや否や2Fへダッシュ。
店員さんに『すんませーん、ショーケース空けてもらえますか~』
そして
『これ下さい!』
・・・
買っちゃいました・・・
・・・
後悔してません・・・
これです。

shimanoセフィアCI4 C3000SDH
です(写真はシングルですが)。
ドサクサ紛れに念願かなえてしまいました。
こうなりゃついでにラインも購入。




 


DAIWA 月下美人 月ノ響 0.3号
ドーンと締めて2万○千円。
地味に貯めてきたヘソクリはあっという間に跡形も無く消え去りました・・・。
娘のために何か買ったほうが良かったような・・・。
これからはそういった使い方していこうと本気で考えてます・・・

その後わざわざ 撮影会のためいつもの漁港まで。

やっぱ いいですね。
なかなか理由がないと出かけられなくなりますが・・・
みなさんお誘いよろしくです。

続く。

あなたにおススメの記事
関連記事