アジ シーズンイン

surfish

2017年11月02日 15:51


Mルさんの音頭で、初めての離島へと先週末行ってきた。久しぶりの『アジング』ってやつだ。

ここんとこ根魚やメバルが僕の主流で、アジングに特化しての釣行は正直久しぶりだった。

台風が近づいてる影響もあって、晴れの予報が思いがけない雨・・・。
まあ、僕以外の変態釣り部の面子に、きっと行いの悪い方がいるの
であろう・・・(笑)。

釣果は皆さんそこそこに結果を出し、流石である。僕はといえばアジ
っていうよりアジゴの連鎖でお土産は1匹のみ。

それでもやはり仲間との釣行は最高に楽しく、この画のようにまるで
子供のようであった。


さてさて11月に入り、最初の大潮まわりということで、先週末のリベンジ
も兼ね、昨晩アジングに行ってきた。



干潮からのあげといううことで、ベイトの付き具合が気にはなったが、ナイスサイズの
アジが回遊してきてるようで、久しぶりの好釣果であった。



これだから釣りはやめられないのである。



そういえば、先週末の釣行後Mるさんからある雑誌をいただいた。
その名も『うどんMAP』。



僕はもともと広島の人間なので、博多といえば『豚骨ラーメン』という意識があった。
飲み会の後の締めでほとんどの仲間たちが豚骨ラーメンを食べに行くからだ。
でも僕はこの豚骨ラーメンが苦手なため、そういった場合は締めの焼き飯であった
が、この一冊で呪縛から解放されるだろう(笑)。

Mルさん、永久保存版にさせていただきます。


あなたにおススメの記事
関連記事