離島遠征バッゲージ その1

surfish

2018年04月22日 17:27


ご無沙汰してますが、島へ行ったりキャンプへ行ったりメバルも釣りに行ったりと
相変わらず遊び倒しておりました。



そもそも「荷物」って言葉が嫌いな性格で、4,5泊の海外旅行でも手ぶらに近い
軽装で出かける性分。家族キャンプで車のラゲージルームを満載して、ルーム
ミラーも見えない状態でのお出かけなど、マンション住まいの僕にとっては地獄
の地獄。駐車場と部屋の往復を考えると「やはりキャンプはソロやね・・・。」なん
て妄想もついつい抱いてしまう訳であります。

最近やっと家族キャンプのスタイルも若干変更しつつ軽量化に取り組んでますが
いやいやまだまだ大荷物を余儀なくされているのが現状であります。


ですから当然仲間と行く離島フィッシングでもいかに荷物を軽量化するかが僕に
とっての永遠のテーマなわけなのです。



車載の画像はまだまだ3人分ほどですが4人で離島遠征するとハイエースのラゲージルームも
ほぼほぼいっぱいになってしまうのが現状です。

そこでこのテーマについて考察してみたいと思いつき、シリーズ化し皆様のバッゲージも参考に
しつつ一時連載していきたいと思いますので、興味のある方はご期待くださいませ。

具体的イクイップメントについては連載その2からテントについて考察してみたいと思います。



あなたにおススメの記事
関連記事