能古島ソロ釣行

surfish

2017年05月11日 11:16


先週末に引き続き『能古島』今度は単独での1泊釣行。
テント、シェラフ、マット、クッカー、バーナー、クーラー、ロッドにタックル・・・
そして食料と酒。荷物が多すぎるかと思ったけど、原付でもしっかりとキャリング。
天気は快晴のはずだったが、いまにも降りそうな南寄りの風・・・。
まっ、そんな事は気にせず12:15の便でいざ出発。


原付と一緒で往復960円。自宅から最終目的地まで1時間と掛からない
言い換えると都会のオアシスです。何がいいって・・・車がほぼいない。



到着してランチタイム後、島内ランガン。いつも離島遠征では歩きのため
ランガンといってもある程度限定されるが、やはり原付の機動力は素晴らしい。



んなとこや



んなところ、



んな所も周れてしまう。これ最高です。

さらにデイでも



こんなのや




これ位のサイズ釣れちゃいます。


一時遊んでもらったら野営の場所を散策。これも原付で周れるのでいいとこ探せます。

そして今夜はこちらに設営。夜景が最高に綺麗でした。



よるみたいですがまだ5時前。



西の空にはわずかにお日様が・・・



そして東の空には満月。



夜景をツマミに夕食を済ませたら、メバル退治夜の部開始。



夜もまた20cmクラスがまんべんなく遊んでくれました。




そして夜の宴第2部。波の音をBGMにしっかり癒されました。



そして朝は漁船のエンジン音とともに気象。8時の便までかなりゆっくりと
気持ちのいい朝を過ごせました。

いや、こんな近くにこんなにいい場所があるなんてちっとも知らなくて
少し損した気分です。

暑くなる前にまた癒されに行きたいですね。


あなたにおススメの記事
関連記事