ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月29日

センス


週末はメバリング・・・っていうかいつものようにS君と釣行へ。

一緒に行き始めてまだ4か月そこいらしか経たないが釣りが
怒涛の速さで上手くなっている。

新しいポイントに誘ったのは僕だけど、結果(それもナイスな)を
出したのはS君だった。

6対0で僕の完敗。

釣りはある程度の知識と経験、と思っていたが感覚も大事である。
S君の場合そのセンスが抜群だ。更に次男坊特有の人懐っこさと
勤勉さでそのセンスに磨きがかかっている。

そのうち敵わなくなるのは目に見えているので、今のうちになんとか
足を引っ張ておかなければ・・・(爆)。

ところで僕の釣果はメバリングに行ったにもかかわらず、
ササイカ6杯であった・・・。

S君次回もよろしくお願いします。


  


Posted by surfish at 12:55Comments(2)釣行メバリング

2016年02月22日

気になる釣果


かねてからのかみさんとの約束もあり、土日は家族で武雄へ1泊温泉旅行。

勿論、雨の金曜日夜の釣行も行ってきましたが何か・・・。
  続きを読む


Posted by surfish at 16:58Comments(2)日常釣行

2016年02月15日

春の嵐


”三寒四温”とはよく言ったもので春先の天候は本当に変わりやすいものだ。

先週末に離島遠征を計画していた僕らにとって『雨、風、波浪・・・』などといった
ワードは腫れ物に触るかのごとく、とってもナイーブなものであった。
そんな折、同行予定のお餅屋さんから『気象予報士が「週末は春一番が吹くので
特に海のレジャーは避けてください・・・」とのことだったので、とりあえず晴れに変更
しとけと指示しておきました。』・・・となんも心強いというか何というか・・・(爆)。
あーだこーだでみんなの気合を感じたため(実は僕が一番気合が入っていた)
当然離島遠征を強行してきた。
  続きを読む


Posted by surfish at 13:21Comments(4)釣行メバリング

2016年02月12日

痛快に ”爆”


メバルが餌を欲しているようにも見えますが・・・窒息してます・・・
絞める時間がありませんでした・・・。


  続きを読む


Posted by surfish at 16:26Comments(0)漁港メバリング

2016年02月09日

"There is always light behind the clouds."


今週末はどうやら雨の様だ。

まだ週中火曜だが気持ちは晴れない。離島遠征の予定だが雨となると厄介なものだ。
だからと言って行かないわけでも無く、つまんなくも無く、むしろ闘志をかきたてられる。

僕が釣行に対して思うことは、結果大物が釣れることだけには固執しておらず、仮に
釣れなくても、天候が悪く釣りそのものが十分に出来なくても、全てにおけるプロセス
が大切で楽しくもあるのだ。

雨なら雨のための準備、風なら風を避ける術、海が荒れるのであればそれなりの釣り
と、釣行をコンプリートできないとしても無駄なことは何一つないからだ。むしろそれら
のプロセスは今後の釣り以外の人生においても、非常に有益なことであるように思う。

『こんな天気に釣りなんて・・・』と家族ですら思うかもしれないが僕はそこから学ぶ事、
感じることを、大切にできる人生を送りたいと思う。

”雲の向こうはいつも青空”

若草物語で有名なアメリカの女性小説家ルイーザ・メイ・オルコットの言葉である。
日本で言うなら『夜明けの来ない夜はない』とでも言うのだろうか、とてもポジティブで
好きな言葉である。

ルアーフィッシングという、ある意味人口造形物の賜物のようなカテゴリーの遊びの
中で、自然に向き合い、そこから学び、仲間と共に有益な時間が共有できる。そんな
釣行をこれからも目指していきたいものだ。
  


Posted by surfish at 10:30Comments(0)日常

2016年02月08日

スカウティング


先週末も行ってきました。ランガンってやつで延べ4カ所ほど。
勿論、いっぱい釣り上げました、30は堅かったと記憶してます。
サイズは無視してですが・・・。




  続きを読む


Posted by surfish at 13:05Comments(4)釣行メバリング

2016年02月02日

RUN&GUN


"RUN&GUN"なんとなくカッコよくて,そこから”釣り”ってイメージは連想できず
僕なんかはバスケやアメフトの戦術を連想する。
けど"LURE FISHING""SALT GAME""LIGHT TACKLE"といえば、ランガン
って連想はありだと思う。


  続きを読む


Posted by surfish at 13:03Comments(4)釣行メバリング