ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

優秀な2番手

今週も雨の影響なく、近場のポイントへ出向いた。影響が無いのは行けるか行けないかで、海の濁りは予想通りであった。サブサーフェスのプラっキングを楽しみたいのでセイラミノーが1番手。ちょいちょいアタリはあるもののフッキングまでは至らない。釣果はあるがサイズは渋いものだ・・・。
  続きを読む


Posted by surfish at 09:43Comments(0)メバリング

2013年06月23日

台風一過のメバリング


かみさんが帰宅したのは深夜2時前だった(酒臭っ!)。遅くなるとは分かっていたが半分行く気は消えかかっていた・・・が、そこはしっかり持ち直し自宅を2時過ぎに出発、この時間からでは行ける場所はここくらい、夜明け前のマズメ狙いで今週もまたメバリング。
  続きを読む


Posted by surfish at 10:54Comments(4)メバリング

2013年06月16日

雨のち晴れ

起きたら日付も変わって0:30過ぎ。かみさんとの小競り合いでふて寝したのが失敗だった・・・。呼子方面に行く予定だったがさすがにこの時間からは厳しく、雨の心配もあるので近場に出撃した。現場に到着した時は、なんとか大丈夫そうだったので常夜灯真下のベストポイントへ。さすがにこの天気ではほかにアングラーの影もなく、貸切状態ではあったが、なんせアタリがない。そうこうしているうちに土砂降りに・・・。この状態ではテトラ上での釣りは厳しく、一旦帰ろうかとも思ったが、足場の良い波止へと移動。常夜灯の明かりはここだと全く届かず真っ暗闇。ダメもとで撃ってみたら、これがなんとも大当たり『ひょうたんからこま』とはこういうことだ。雨の懸念があったのでカメラは持参しなかったので調理前の写真をどうぞ。

  続きを読む


Posted by surfish at 09:39Comments(3)メバリング

2013年06月09日

湾内ランガン

『良い思いをすると又そうなりたいと思うのが人間の心理である』ということで二匹目のどじょうを願いつつ、今週も同様のポイントへ。『一夜干し』とはよく言うが、一晩干すから一夜干しなのか、はたまた1日天日に干すから一夜干しなのか・・・。
  続きを読む


Posted by surfish at 09:13Comments(0)メバリング

2013年06月02日

メバル祭り

『ランガン』と言われている釣行が苦手だ。理由は2つあって、釣れない日はどこへ行っても釣れないのじゃないかという先入観と移動時間があるならそのぶん釣りをしていたいので、移動時間を釣行と考えにくいからだ。そもそも僕の頭の中にある『ライトタックル』とは装備もかなりライトタックルで基本ロッドは1本、そのロッドにあう最小限のタックルを携行することであり、臨機応変に様々なリグを変えたりロッドを持ち替えたりはあまり行わない。週末に1回行けるか行けないか、しかも限られた時間しかないため、基本1つのポイントでの決め撃ちをすることが多いのである。とは言いながらも、バディと一緒の場合はそうはいかない。決め撃ちをするよりも結果が大事になってくるからだ。

  続きを読む


Posted by surfish at 09:18Comments(2)メバリング