2013年06月02日
メバル祭り

『ランガン』と言われている釣行が苦手だ。理由は2つあって、釣れない日はどこへ行っても釣れないのじゃないかという先入観と移動時間があるならそのぶん釣りをしていたいので、移動時間を釣行と考えにくいからだ。そもそも僕の頭の中にある『ライトタックル』とは装備もかなりライトタックルで基本ロッドは1本、そのロッドにあう最小限のタックルを携行することであり、臨機応変に様々なリグを変えたりロッドを持ち替えたりはあまり行わない。週末に1回行けるか行けないか、しかも限られた時間しかないため、基本1つのポイントでの決め撃ちをすることが多いのである。とは言いながらも、バディと一緒の場合はそうはいかない。決め撃ちをするよりも結果が大事になってくるからだ。
金曜の夜は久しぶりに呼子方面へ出かけた。あまりいい釣果は聞かないので不安はあったが、過去の実績だけを頼りにした。案の定最初のポイントでは生命反応がない。はるばる呼子まで出向いて、このまま終る訳にはいかない。しかも気づけば3:30である。残り時間が少ない中、朝マズメがラストチャンスだろうと判断、意を決してポイントを移動した。次のポイントについた瞬間に雨模様になった。経験上吉と出たことはあまりないので不安がよぎる。しかしこの日は違った。朝マズメの1時間ほどで爆釣した。結果は15cm~最大21cmのお土産30匹、それ以下のサイズは全てお帰りいただいたので釣り上げた数は相当だ。久しぶりに笑いが止まらなかった。バディもそれなりの釣果を上げ楽しんだ様子だ。『ランガン』が功を奏した。朝の一時がまさに『祭り』だった。

帰宅後休みも取らず、メバルを捌きまくった。塩焼き、刺身、唐揚げ、南蛮。昨夜のメニューは豪勢だった。
家族(特にかみさん)も喜んだので、来週もいけそうです・・・多分。
Tackle data
Rod:Golden Mean JMS-76-R
Reel:Shimano Rarenium 1000S
Line:Sunline SmallgameFC 1.5lb
Lure:Gamakatsu Carohead 1g
Reins Ajiadder
Posted by surfish at 09:18│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
みぱぱでごじゃりまふ・・・こんばんち(^_^)
獲物が充実すると食卓が華やかになりますよね・・・
何故か魚は飽きないけどイカは飽きるんですよねぇ~・・・
釣りに行って無いなぁ~・・・
獲物が充実すると食卓が華やかになりますよね・・・
何故か魚は飽きないけどイカは飽きるんですよねぇ~・・・
釣りに行って無いなぁ~・・・
Posted by みぱぱ at 2013年06月03日 21:08
みぱぱ
こんばんわです。
金曜の昼休憩にかみさん餌付けした効果もあり
釣行できてます。魚のようにルアーで釣れればいいのですが
高くつきますよね。餌代いらずと思ってましたが
余計なとこで餌代かかってます・・・(爆。
こんばんわです。
金曜の昼休憩にかみさん餌付けした効果もあり
釣行できてます。魚のようにルアーで釣れればいいのですが
高くつきますよね。餌代いらずと思ってましたが
余計なとこで餌代かかってます・・・(爆。
Posted by surfish at 2013年06月03日 21:50