ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月31日

アーバンライフなメバリング


予報では夜は一時的に雨・・・悩んだ挙句、昨夜も出撃。空には星が輝き遠くに見える街の明かりが
やけに綺麗だ。『本当に雨なて降るんだろうか』悩みながらも車に乗車、ラジオからは『吉田美和』の
ポップで軽快な曲が流れている。こんな日は無理して県外まで遠征せず、近場のポイントでプラッギ
ングを楽しみたい。そこで久しぶりに志賀島へと足を運んだ。アーバンライフなメバリングである。
  続きを読む


2017年01月28日

メバルプラッギング


休み前日に考えることはまず天気。
『雨はないな』って判断できたら寒さは二の次。
夜中出かけましょうかねってことで先日の休み
いつものように出撃してきました。
ワームは一切携帯せず、ほんとの意味での
プラグ縛り。

  続きを読む


Posted by surfish at 14:26Comments(0)メバリングプラッキング

2017年01月23日

ルアーの造形


寒いと思えばやはり雪。

福岡では今年2度目の降雪となったが、中心部での
積雪は今年初だ。

暑い時期には寒さを求め、寒くなれば夏を恋しがる。
まるで動揺『春よ来い』のみいちゃんの心境である。

こんな日はいつもタックルのメンテ。特に溜まりに溜
まったプラグの整理に翻弄される。
しかしこれがなかなか進まないのだ・・・。

一つ一つに思い入れや、歴史があり、過去の釣行を
回想してしまうからだ。

更に僕はルアーの造形美にある種の魅力を感じて
しまう。

前は『釣れてナンボ。』ルアーに要求する観念だったが
今や『性能は二の次。』的な発想の方が強くなった気が
してならない。

とにかくルアーを肴に飲めてしまうからねっ(爆)。


  


Posted by surfish at 13:17Comments(3)ルアー

2017年01月16日

月明かりに吠える


寒波ってやつです。風はそうでもないですが、とにかく『寒い』。土曜の早朝は
福岡でも雪がちらほら。

先週末にリサーチした場所は先客や波で断念・・・。
『さーどうするか・・・??』っとなった時の引出が最近少ない
今日この頃・・・。
  続きを読む


Posted by surfish at 14:22Comments(2)メバリング

2017年01月08日

新年第1号!



”新年あけましておめでとうございます”といっても早いもので1週間が過ぎました・・・。

いろんな好条件がかみ合い、5日6日で離島へとメバル退治に行ってまいりました。
僕にとっての釣り始めとなった釣行です。場所は呼子沖、土日は雨模様でこの木金
は晴れ、潮は期待できないけど『いけるっ!』という確信の無い期待に股間を膨らま
せてのメバリング釣行でした。
  続きを読む


Posted by surfish at 16:19Comments(2)メバリング