ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

2017年01月31日

アーバンライフなメバリング

アーバンライフなメバリング

予報では夜は一時的に雨・・・悩んだ挙句、昨夜も出撃。空には星が輝き遠くに見える街の明かりが
やけに綺麗だ。『本当に雨なて降るんだろうか』悩みながらも車に乗車、ラジオからは『吉田美和』の
ポップで軽快な曲が流れている。こんな日は無理して県外まで遠征せず、近場のポイントでプラッギ
ングを楽しみたい。そこで久しぶりに志賀島へと足を運んだ。アーバンライフなメバリングである。



21時に出発し22時前にはキャストを開始していた。この日もプラグ縛り。風が強くテトラ帯は
波の花が満開だが、迷わずトップ付近からスタート。ファーストチョイスはスミス『ガンシップ』

あっという間にファーストヒット。


アーバンライフなメバリング

期待を裏切らないプラグだ。

その後も連発。


アーバンライフなメバリング

サイズが伸びず、プラグを頻繁にローテーション。

ガンシップ、SPM、JADE、マグナム、シュガーミノー、CB700。

この日一番のサイズを叩き出し、当たりプラグとなったのは
『SUGAR MINNOW SG60F』だった。
逆風でも飛距離が出るため、明暗部へのピンポイントキャストが
とても楽なうえ、引き抵抗があるので操作しやすいのだ。

2時間ほど堪能したころ、予報通りに雨が降ってきたため強制終了。

帰りにいくつか気になるポイントのリサーチ。


アーバンライフなメバリング


アーバンライフなメバリング 


アーバンライフなメバリング


僕はキャッチ&イート派なのである程度のサイズ以上は持ち帰り、家族で美味しく頂いている。
だからなるべく綺麗な海での釣行をするが、街から1時間圏内で楽しめるポイント
(あえてアーバンポイントとでも言おうか)もなかなかのポテンシャルでいいものである。
そう再認識した昨夜の釣行であった。






同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ナイトメバル
エギングロッドに鱗付け?
平成最後の離島釣行
久しぶりの深夜ソロ釣行
離島釣行 リベンジ編
シーズンイン
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ナイトメバル (2020-01-26 14:15)
 エギングロッドに鱗付け? (2019-06-04 07:29)
 平成最後の離島釣行 (2019-04-29 08:53)
 久しぶりの深夜ソロ釣行 (2019-03-11 09:56)
 離島釣行 リベンジ編 (2019-02-12 13:34)
 シーズンイン (2018-11-06 07:46)

この記事へのコメント
さすがメバルのシーズンだけあって
ブログの更新頻度も早いですね(笑)
暖かくなったら船も企画しましょー!
Posted by shuhei at 2017年02月01日 11:21
shuheiくん

鋭いご指摘ありがとうございます。(爆)
船の企画大賛成です。

ただ、離島もいきたいです・・・。(涙)
Posted by surfishsurfish at 2017年02月01日 12:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アーバンライフなメバリング
    コメント(2)