ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月18日

唐津でTWメバリング

イワシでしょうか、凄まじい数のベイトで湾内は覆い尽くされています。尺オーバーのカマスの絨毯もそこいら中に見えています。でも狙っているのはメバル。満月中潮、大量のベイト、僕の一番苦手とするシチュエーション。さらに水面は流れに寄せられた枯れたホンダワラで覆い尽されている状況。釣れる気がしないが、何とか3匹ゲット。最大18㎝を筆頭に15cm、13cm・・・。撮影後お帰りいただきました。この渋い状況はいつになれば打開できるのでしょうか・・・。

Tackle data
Rod:BREADEN GRF-TE74fortunateNB
Reel:SHIMANO Rarenium C2000HGS
Line:SUNLINE SmallGameFC 3lbs
Lure:Heddon Torpedo
  


Posted by surfish at 12:58Comments(6)メバリング

2014年05月15日

フック交換

巷で話題を呼びつつあるバス用アメリカンルアー。そもそもTW愛好家の中では以前からメバリングやシーバス、チニングのシーンには使われてきてたらしい。僕が通うバスショップのオーナーもバスタックルでメバリングを楽しんでいるそうだが、プラドコ社のルアーは試したことはないらしい。『いけるらしいですよ』という僕の言葉に多少の疑念を抱いた様子だったが、話しているうちにその疑念は晴れていったようだった。証拠に表情が興味深い表情に変わっていったのである。ちなみに内容はレオンさんのブログから拝借したに過ぎないのだが・・・。

さてタックルボックスの肥やしになっていたヘドンのトーピドーのフックを交換してみた。ノーマルのフックではあまりにも貫通能力に信頼がおけないからである。本当はヒートンやカップワッシャー、プロペラも交換したほうがベストなのだろうが、そこは酒の肴代わりのライトチューニングということで雰囲気を楽しんでみた。写真が交換後のもので、フックはGAMAKATSUのトレブルSPミディアムの12番。バーブレスのほうが手返しがいいが、大物一発狙いということで・・・妥協。このフックの特徴はマジックアイという加工が施してありスプリットリングに装着しやすいのである。
スプリットリングはDECOYのスプリットリングR2番を使用。赤色が特徴、30lbまでOKでなので大概のターゲットは問題ない。
・・・がやはりヒートンが頼りないな・・・。

今週末はこいつでデカメバルを成敗しに行こうかな・・・。

  


Posted by surfish at 22:00Comments(2)タックル

2014年05月10日

糸島サーチ

どこへ行っても釣れる気がしない。それならいっそ久しぶりのポイントをくまなく探ってみることに。浅瀬のゴロタ場にサーフエリア、波止の捨石に、澪筋くまなく探ってみたがフグのバイトが1っ回きり・・・。


以前は昼夜問わずもっとエキサイティングなポイントだったような気がするが・・・。

こんな時は情報収集、っで偶然にも同じ広島県人のOSARUさんとご対面。会話の隅々に、広島県人の人懐っこさと、ノスタルジックな釣りへの思考がとてもうれしくまた懐かしく釣りもそこそこに会話にお付き合いしていただいた。OSARUさんありがとうございました。今日の釣果は出会いでした。
  


Posted by surfish at 20:18Comments(6)メバリング

2014年05月07日

子供の成長

こどもの日は過ぎたが、子供のために愛宕浜へランチピクニック。こうした地味な行いが週末釣行の礎となっている・・・。

九重とは打って変わって快晴であった。風は肌寒いがやはり海が好きだ。
  続きを読む


Posted by surfish at 15:04Comments(2)日常

2014年05月07日

九重泉水キャンプ村

天気予報は晴れ・・・だったので2泊3日の予定で九重の泉水キャンプ村へ行ってきました。露天風呂があるということでチェックイン前の12時までに到着する予定で向かえど大渋滞・・・。予定は大幅に狂いチェックイン時間の13時ころに到着。既に30台もの車が順番待ち状態でした・・・さすがにGW。
  続きを読む


Posted by surfish at 14:24Comments(2)キャンプ

2014年05月03日

ちょっとそこまで・・・


土曜は同僚の結婚式。日曜から九重に2泊3日でキャンプ。どーしようか迷ったが、ちょっとそこまで行ってきた。どこへ行ってもエギンガーばかり、誰もメバルなど撃っていない・・・さあどうしたものか・・・  続きを読む


Posted by surfish at 22:58Comments(4)メバリング