ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月05日

お勧めメタルジグ


お小遣い制サラリーマンにとってルアーのロストほどローブローはない。
もちろんロッドの破損やリールの損傷はそれどころではないのだが・・・

夜間の港湾部トップゲームで、1投目からロープにフックしてしまったり
結束がすっぽ抜けたりとか、やっちまった感の大きなロストほどダメージがでかい。

だからプラッキングはトップゲーム・・・ってわけではないのだが、ある種の安心感は
あるものだ。

そんな理由があってかどうか、僕の場合メタルジグを実践投入することは
先ず無いのである。1投目から根がかりしようものなら、モチベーションの
維持が相当大変なのだ。

しかし、そんな僕でもメタルジグを投入することがある。
アジの活性が異様に高い時と、カマスが沸いている時だ。
『それぁー、誰でもそうでしょう!』と思われるであろうが
飛距離は出るし、着底しなくていいし、小業は必要ないし・・・
そんな時に投入しないで、いつ投入するの・・・?ってことです。

そこで最近一押しのメタルジグをご紹介しておきましょう。
JACKALLさんから販売されている『鯵マメ太』である。
ベタなネーミングだけど、なかなかどうして優れものである。
特に写真のレッドヘッドは実績申し分なしですね。
実勢価格は500円ほど・・・って結構お高いですが
僕はトレブルフックを外して使ってます。

高活性時にぜひ投入してみてください。根魚も喰ってきますよ!!
  


Posted by surfish at 13:07Comments(0)ルアー