2010年07月22日
猛攻!
行ってきました。
昨日の夕マズメから今朝の朝マズメにかけての
オールナイトアジングに!
行き先は、最後の最後まで悩みましたが
結局島に行くことに決定しました。
今思えば、近場でよかったような気もしますが・・・
昨日の夕マズメから今朝の朝マズメにかけての
オールナイトアジングに!
行き先は、最後の最後まで悩みましたが
結局島に行くことに決定しました。
今思えば、近場でよかったような気もしますが・・・

鋭くない人でもお解かりだと思いますので
あえて書きませんが、最近良い思い出の無かった
あの島です。
最終に乗り込むまでに15分ほど時間があったので
桟橋の脇でちょいとキャスト。

やっぱ平日でも釣り人はいるんですね。
隣にお邪魔して、フィギア8の3gでチョイチョイと・・・
アジゴが食いつきました
幸先良いですね。
このときはそう思ってました・・・
期待に股間を膨らませて いざ出向!

海のコンディションはバッチリです。
20分ほどで到着。
ここもやはり、ベストな場所は先客が。

渋々給油所の前のポイントでキャストの準備開始です。
といってっもさほど荷物も無く、いつもの道具にクーラー追加ってとこですが・・・
これが後々大変なことに・・・。

見た感じですが今日もやっぱ渋そうです・・・
魚の気配がありません・・・。
夕マズメをまって開始しましたが
きっと今年生まれたばかりかと思われる
アジゴちゃんたちが食いついてくるだけです・・・。
その後はかなり厳しく、時折この子が食らいついてくるぐらいでしょうか・・・

アタリはかなりあるのですが、なかなか食いついてくれません
ワームも色々と変えてみましたが・・・
って言うより 釣りになりません。
そうなんです、今は夏真っ盛りだということ忘れてました・・・
やぶ蚊の猛攻撃にあい、じっと立ってると絶え間なく
足にたかられるので、ずっと足踏みしなくてはいけません。
そうしてないと、日本脳炎にでもかかってしまうのでは・・・
・・・っていうくらいのやぶ蚊にやられてしまいます。
しかも短パンTシャツという軽装・・・
本当にうかつでした。
そんな状態を一晩中続けることができるはずも無く・・・
仕方なく朝マズメまで、辺りを散歩することに・・・。
何なんでしょうか。
周りもあまり釣れてないようで・・・。
久々の島遠征も蚊の猛攻であえなく撃沈です。
やっぱ相性が悪いのでしょうか・・・この島。
やっと朝マズメを向かえポツポツと釣果は
あったもののいやはや、油断大敵ですね。
ナイトの釣行で途中帰りたくなったのは
昨日が初めてでした。
朝7時の船でさっさと帰ることに・・・。

朝日がやけにまぶしく感じました。
みなさん、ナイトに限らず、夏場の釣行時は虫除けを忘れないように
携帯しましょう。
あと、暑くても長袖、長ズボンも・・・。
ちなみに本日の釣果です

ジップロック1袋で十分な釣果。

サイズもアジ最大20cm
メバル17cm。
あとは南蛮サイズです。
次回頑張りましょう・・・。
おわり。
あえて書きませんが、最近良い思い出の無かった
あの島です。
最終に乗り込むまでに15分ほど時間があったので
桟橋の脇でちょいとキャスト。

やっぱ平日でも釣り人はいるんですね。
隣にお邪魔して、フィギア8の3gでチョイチョイと・・・
アジゴが食いつきました
幸先良いですね。
このときはそう思ってました・・・
期待に股間を膨らませて いざ出向!

海のコンディションはバッチリです。
20分ほどで到着。
ここもやはり、ベストな場所は先客が。

渋々給油所の前のポイントでキャストの準備開始です。
といってっもさほど荷物も無く、いつもの道具にクーラー追加ってとこですが・・・
これが後々大変なことに・・・。

見た感じですが今日もやっぱ渋そうです・・・
魚の気配がありません・・・。
夕マズメをまって開始しましたが
きっと今年生まれたばかりかと思われる
アジゴちゃんたちが食いついてくるだけです・・・。
その後はかなり厳しく、時折この子が食らいついてくるぐらいでしょうか・・・

アタリはかなりあるのですが、なかなか食いついてくれません
ワームも色々と変えてみましたが・・・
って言うより 釣りになりません。
そうなんです、今は夏真っ盛りだということ忘れてました・・・
やぶ蚊の猛攻撃にあい、じっと立ってると絶え間なく
足にたかられるので、ずっと足踏みしなくてはいけません。
そうしてないと、日本脳炎にでもかかってしまうのでは・・・
・・・っていうくらいのやぶ蚊にやられてしまいます。
しかも短パンTシャツという軽装・・・
本当にうかつでした。
そんな状態を一晩中続けることができるはずも無く・・・
仕方なく朝マズメまで、辺りを散歩することに・・・。
何なんでしょうか。
周りもあまり釣れてないようで・・・。
久々の島遠征も蚊の猛攻であえなく撃沈です。
やっぱ相性が悪いのでしょうか・・・この島。
やっと朝マズメを向かえポツポツと釣果は
あったもののいやはや、油断大敵ですね。
ナイトの釣行で途中帰りたくなったのは
昨日が初めてでした。
朝7時の船でさっさと帰ることに・・・。

朝日がやけにまぶしく感じました。
みなさん、ナイトに限らず、夏場の釣行時は虫除けを忘れないように
携帯しましょう。
あと、暑くても長袖、長ズボンも・・・。
ちなみに本日の釣果です

ジップロック1袋で十分な釣果。

サイズもアジ最大20cm
メバル17cm。
あとは南蛮サイズです。
次回頑張りましょう・・・。
おわり。
Posted by surfish at 22:52│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
島遠征お疲れでした~
言ってくれれば、情報あげたのに~~~~~~~
えーとですね、船着場から左へ行って、波止を2個通過した
ゴロタ場からMキャロで遠投~~~
すると良型上がるらしいですよ~
潮も関係しますけどね^^;
今ならシバスとチヌも来ますよ~
私も釣りに行きたいです~
言ってくれれば、情報あげたのに~~~~~~~
えーとですね、船着場から左へ行って、波止を2個通過した
ゴロタ場からMキャロで遠投~~~
すると良型上がるらしいですよ~
潮も関係しますけどね^^;
今ならシバスとチヌも来ますよ~
私も釣りに行きたいです~
Posted by とっとっとー at 2010年07月23日 12:18
こんばんは。
聞いておけば良かったです・・・。
次回はそっち方面を攻めて見ます。
・・・次回はあるのでしょうか・・・。
聞いておけば良かったです・・・。
次回はそっち方面を攻めて見ます。
・・・次回はあるのでしょうか・・・。
Posted by surfish
at 2010年07月24日 22:59
