2013年11月05日
真名子木の香ランドキャンプ場

金曜の夜の興奮冷めやらぬ中、土曜は予てから友人家族と計画をしていたファミーリーキャンプ実行のため買い出しに。日曜は100%雨予報ということでテントサイトを研修棟に変更し(キャンセルは1週間前から100%チャージ)翌午後2時集合時間に遅れないよう、二丈にある「真名子木の香ランドキャンプ場」へ向かった。自宅から1時間圏内で行けるキャンプサイトということであまり期待はしていなかったが、なかなかどうしての秘境だった。

17時には夕食の宴が始まった。いつも後で後悔するが、どの料理も大量である。研修棟を借りていたのでテントを設営する手間もなく、シェラフでごろ寝なら酒はすすむ。楽しい夜を過ごした。翌日は雨も上がり晴天に恵まれた。結局テントサイトは利用しなかったため場所だけ確認したが本当に心地よいサイトである。


朝食担当は僕だったので、得意のコーヒーとホットサンドを振舞った。コーヒーは当然生豆を焙煎するところから始まる。飲めるまでに30分は要するが味は格別である。ホットサンドはレトルトのミートソースとスライスチーズを挟んで焼くだけのお手軽メニューだが、これがまた絶品なのだ。

朝食後はそれぞれ解散。我が家は絶景露天風呂を楽しむために「喜八荘」へ。お風呂のあとは海の見えるレストランで入浴セットのイカ丼セットを堪能した(合わせて1,500円なり)。初日の天気には恵まれなかったが、充実したキャンプであった。家族もそれなりに満足してくれたようだ。

何はともあれめでたしめでたし。
Posted by surfish at 14:27│Comments(0)
│キャンプ