2015年11月09日
ポイントでのマナー

週末は天気予報に見事に裏切られた。
雨ということであったので離島遠征をキャンセルしたが
実際僕らの計画であれば全く問題なかったであろう・・・。
さてここ2、3年、昔ほどの釣果を期待できなかったポイントが
にわかに活気づいている。それは1、2個所ではなく数か所に及ぶ。
原因は定かではないけれど、事実として結果につながっているのだ。
アングラーの情報は早いもので、全く人気の無かったポイントが
釣り難い場所に変わりつつある・・・。
そのこと自体は問題はないのだが、ポイントにゴミが散乱するのだけは
とてもショックで問題である。僕のブログを読んでくださっている方々だけでも
釣り場にゴミを残さないでほしいものだ。
釣果の出るポイントに限らず、『立つ鳥跡を濁さず』の精神で
すべての釣り場において、アングラーのマナー向上に努めようではありませんか。
堅い話ですみません。
Posted by surfish at 17:10│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
先日はアドバイスをありがとうございます。
長く購入を悩みましたが踏ん切りがつきそうです^^
釣り場のゴミ・・・
本当に残念な問題ですね。
レジ袋一つ持っていってまとめて持って帰る。
これだけの事ができないのですから。
タバコの吸殻等、自分以外のゴミを拾って帰る日もありますが、
正直な話をすると、気が向いたときだけですね・・・
次回は人のゴミも拾って帰ります~。
長く購入を悩みましたが踏ん切りがつきそうです^^
釣り場のゴミ・・・
本当に残念な問題ですね。
レジ袋一つ持っていってまとめて持って帰る。
これだけの事ができないのですから。
タバコの吸殻等、自分以外のゴミを拾って帰る日もありますが、
正直な話をすると、気が向いたときだけですね・・・
次回は人のゴミも拾って帰ります~。
Posted by osaru at 2015年11月10日 11:12
osaruさん
決まってよかったですね。
最近週末は雨模様で困りますが
今週も張りきって出かけたいと
思ってます。
ゴミの件は、お互いの道徳心で(笑)。
決まってよかったですね。
最近週末は雨模様で困りますが
今週も張りきって出かけたいと
思ってます。
ゴミの件は、お互いの道徳心で(笑)。
Posted by surfish
at 2015年11月12日 17:10
