ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

2009年12月01日

キャロライナリグ

昨日紹介しました自作のリグです
キャロライナリグ
0.5号を中心に使い分け(根拠が無かったりもしますが・・・。)てます。

緑のパイプは蓄光タイプでマヅメから夜にかけては 見つけ易く
とっても便利です。(最近は寒くてもっぱら昼間ですが・・・。)

バックの中でばらつかないようケースに収納


キャロライナリグ
重宝してますよ。(100円ショップで購入しました。)

同様にジグヘッドも100円ショップが大活躍。

キャロライナリグ

自分で言うのもおこがましいですが、比較的マメな方です。はい。

リーダーの先っぽにスナップを付けてれば手返しも早いですよ。 


キャロライナリグ
今使ってるのは 写真のクイックスナップです。

以前はティクトのラクリップ使ってましたが 時々水中で外れてしまうので・・・。
僕だけでしょうか?

そんなによくはあることでないのですが(残念ながら)
爆釣タイムに手間取ってしまうと、釣果があがりませんので・・・はい。

お試しあれ。


 





同じカテゴリー(タックル)の記事画像
エギングロッドに鱗付け?
愛用リールご紹介
暑い夏は
リグる。
ルアーコレクション2
”臨機応変”に
同じカテゴリー(タックル)の記事
 エギングロッドに鱗付け? (2019-06-04 07:29)
 愛用リールご紹介 (2019-03-13 07:59)
 暑い夏は (2017-08-09 15:35)
 リグる。 (2016-07-07 09:52)
 ルアーコレクション2 (2016-03-10 17:09)
 ”臨機応変”に (2016-03-03 12:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャロライナリグ
    コメント(0)