ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

2010年02月22日

禁断症状・・・?

こうも釣果に恵まれないと
僕自身もあの手この手と考えてしまいます。

自分のスキル不足を棚上げして、タックルに走ってしまう・・・。
情報収集、ショップのアジングコーナー・・・と回遊しまくって・・・

挙句の果てにスーパーで禁断症状が・・・
『何やってると~?恥ずかしいからやめて~!』

そこにはショーケースのアジを指で採寸する自分がいました・・・
『そんなことする人って、あなただけじゃない!』
ごもっとも、無意識のうちに・・・指が・・・
でも 長崎産の 真アジ ゆうに40cmオーバー
値段もなんと780円です。
禁断症状・・・?

こんなアジにお目見えしたいもんです  orz・・・。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
OUTDOOR
やっぱり海はいい
家窓より
キャッチーなコピー
燃える夏
冒険用品
同じカテゴリー(日常)の記事
 OUTDOOR (2020-01-21 13:55)
 やっぱり海はいい (2020-01-14 15:55)
 家窓より (2020-01-08 08:03)
 キャッチーなコピー (2020-01-07 15:28)
 燃える夏 (2019-08-09 08:13)
 冒険用品 (2019-03-25 10:53)

この記事へのコメント
長崎の松浦はアジ水揚高日本一だそうです(笑)
そのアジをスーパーで採寸する行為…

私もします!
奥様にも、とっとっとーもやってるぞ〜と言って下さい(笑)

前々記事のロッド修理の件ですが、釣研って高いんですね
私のフィネッツァの免責は安いです(笑)
高感度で買価もソコソコで免責も安い!
goodな竿です(笑)

さて良型アジですが、平○〜呼○が良いみたいですよ…
夜が型が上がるそうです(笑)
遠出になりますけどね
後はやはり島ですね。
今度、近場のH島に行こうと思ってます(笑)
もちろんキャンプで夜釣中心で

ご一緒しませんか?(笑)
Posted by とっとっとー at 2010年02月22日 12:23
とっとっとーさん

おつかれさまです。

そうですか、とっとっとーさんも・・・
思わず笑っちゃいますね。

釣研確かに高いです。
免責1万1500円は、他メーカーなら
新品購入可能ですもんね。
おかげでへそくりが、いきなり底を突いてしまいました。

H島興味あります。
かみさん次第ですが(出産予定日が3月16日)
是非参加予定でお願いします。
Posted by surfish at 2010年02月22日 12:46
はじめまして~♪

足跡からたどってきました。

私もよくやります、手の平広げてサカナ測るやつ(笑)

「でけ~、このメバル尺あるやん・・・」とか思ってます。

また来ます~、ではでは♪
Posted by linelanderlinelander at 2010年02月22日 18:53
linelanderさん

はじめまして。

っていうか、いつも拝見させていただいてます。
ラインランダーさんの釣果をいつも指をくわえて
羨ましがっています。

これからもヨロシクお願いします。
Posted by surfish at 2010年02月22日 18:59
わたしもスーパーではたいがいやってます。
また、スーパーの店員さんが魚さばいている姿をじーっと凝視しています。
Posted by 通りすがり at 2010年02月22日 20:08
こんばんわ^^

私も計ってますよ~♪

それと、自分が釣る魚の
値段も見てショックうけたり
高値だとニヤニヤしたりも
します(笑
Posted by ゴンドラゴンドラ at 2010年02月22日 21:24
通りすがりさん

こんばんわ。

以外や以外、皆さん行動が
パターン化されるのですね(笑。

これからも、指定規活躍させましょう!
Posted by surfishsurfish at 2010年02月22日 22:26
ゴンドラさん

こんばんわ。

いやー、これまた笑っちゃいますが
僕も値段、しっかり確認します。

よく行く『明治屋ジャンボ』というスーパーでは
アジがやけに安売りされてて、かみさんに
『たまには、鯛とか釣ってきて!』
と、無理な注文を受けてます(笑。
Posted by surfishsurfish at 2010年02月22日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁断症状・・・?
    コメント(8)