ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月13日

スタメンプラグの紹介


釣行を終えても、やらなければならないことがたくさんある。その中の一つにプラグの塩抜きがある。この作業を怠るとリングやフック錆びてしまい交換しなければならない。最近老眼気味な僕にとっては非常に苦痛な作業なのである。

根がかりして海にプラグを奉納することに対し異常なまでに拒否反応を示すサラリーマンアングラーな僕の場合、基本はフローティングタイプ、サスペンドタイプのプラグを多用することが多いが、時々使うシンキングペンシルで常にベンチ入りし続け、かつスタメンで使っているのが写真の月下美人『夜叉』だ。
僕のようなビギナープラッガーでもデッドスローにレンジキープすことが容易で、アクションを入れなくてもメバルを釣り上げることのできるプラグなのだ。

LURE DATA:50mm/3.1g/ST-11#12
  


Posted by surfish at 22:20Comments(2)タックル