2014年04月14日
スタメンプラグの紹介#4

金曜の釣行で格付けが一気に急上昇したクランクベイト。ストレージの中にまだいくつかあったので、次回の釣行でぜひ試してみたいと思うこのルアーを紹介します。
僕はずっと『ボンバー』だと認識していたんだけど(たぶんスペル的にはボンバーと思う・・・?)『ボーマー』とプロナンスするらしい。世界最大のアメリカンルアーメーカー『プラドコ社』のブランド『ボーマー社』のモデルで、このメーカーなんと世界で最初にフローター・ダイバータイプのルアーを世に送り出したらしい。そんな歴史も知ってか知らずかずっと放置プレイしておりました。
モデルは『BOMBER Fat A』TENNESSEE SHAD7cm,5g,#8。
購入した時は見ての通りのひょうきんな表情に惹かれてしまいおもわず買ってしまったが、購入の動機はそれ以上でも以下でもなくまさか実戦投入なんて・・・と思っていたルアーだった。
アメリカンルアーは歴史も造詣も日本よりも深く、非常に興味深いルアーが多いが、当時まだまだルアーの知識が希薄だった僕が衝動買いしたのも何かの縁であろうか・・・?しかしいつ見ても滑稽な表情である。