2010年08月06日
代替爆釣!
慣れたころに・・・。
サラリーマンは正直つらいです・・・。
今度は事業部内で移動があり
配属がまたまた変わりました。一応栄転ではありますが・・・。
生活のルーティーンが定まらないので
釣行もなかなか計画立てれません。
とか何とか言ってますが
そんな状況下でもアジンガーの血は騒ぐわけで
昨日ドサクサ紛れに強行釣行・・・行ってきました。
夕マズメ狙いで東のSグゥーへ。
サラリーマンは正直つらいです・・・。
今度は事業部内で移動があり
配属がまたまた変わりました。一応栄転ではありますが・・・。
生活のルーティーンが定まらないので
釣行もなかなか計画立てれません。
とか何とか言ってますが
そんな状況下でもアジンガーの血は騒ぐわけで
昨日ドサクサ紛れに強行釣行・・・行ってきました。
夕マズメ狙いで東のSグゥーへ。

最近の釣果は知りませんが
Aノ島釣行以来のSグゥー。
釣り人は殆んど居ません。暑さのせいと
ついさっきまでの、夕立のせいもあるのでしょうが。
湾内手前に3家族、夏休みのよくある風景です。
釣果はなさそうです・・・。
大波止にサビキのおじさんが1人・・・。
こちらも同様全く反応ない様子です。
実は先日ポラロイズドレンズを新しく購入したので
その効果を確認したいのもあったのですが
周りの様子から考えると、今日は厳しそうです・・・。
っとどうでしょう、湾内の藻の周りになかなかのサイズの
アジが居るじゃないですか・・・ってよくよく見ればネリゴです。
いやーこれだけ見えれば十分ですね。
なんだかうれしくなってきます。
ネリゴが湾内に入ってるって事は、アジやカマスも・・・
なんだか興奮してきました。
先端に行きつく前の堤防脇で激しいボイルもしています。
早速キャストを開始することに。
本日の仕掛けは自分の中で最近主流になってる
フィネスです。
キャロヘッドの1.3gに、2インチのワーム。
ラインはサンラインのスモールゲームFC1.5ポンド。
先ず第1投。『クンッ・・・』といつもと違う引きとともに
水中で固体がキラリッ。よく走りますね~。
カマスです。かなりの数のカマスがワームを追っかけてきます。
ただ引きでもしっかり追っかけてきますが、喰いつきません。
軽くトゥイッチを入れるとその瞬間にバイト。
面白いほど釣れます。
ただ残念なことに、アジの居るボトムに到達するまでの間に
カマスが食いついてしまいます。
いつの間にやらおじさんたちが数人集まってきて
『お兄ちゃん、何で釣りよーと?さびきじゃなかろー。』
『よー釣っとるねー。入れ食いやねー』
って、質問攻め
『あっ、ワーム使ってます・・・』
『あーやっぱりワームか・・・うんうん』
『竿でも持ってくるか・・・』
っておじさんたちもカマスの恩恵に預かろうと道具を取りに車の方へ。
しかしおじさんたち、僕がワーム使ってるって親切に説明したにも
かかわらず、カマスのサビキ針で釣り開始。
カマスは全く反応しません。
いつの間にか5,6人のおじさんたちが竿もってカマスを狙ってますが
みなさん残念な状況です・・・。
その間も1投に1匹の割合でカマスが釣れまくります。
おじさんたちはうらやましそうにこっちを見てました・・・。
なんだか優越感ですね。
っと思ったたら水面近くでネリゴがバイトッ!
ドラグはあらかじめ緩めておきましたが
あえなくラインブレーク。
ここで納竿することに。
まだまだサイズ的には小さいですが
今年もカマスの季節がやってきましたね。
これからは大型の青物が目白押しでしょうね。
秋に向けて面白い季節になってきました。
アジではなくカマスで代替でしたが
久しぶりの爆釣でした。
結果 アジ15cm2匹
カマス15~22cm 49匹
今夜は干物作りが大変ですね・・・。

Posted by surfish at 18:12│Comments(4)
│釣行
この記事へのコメント
はじめまして、モヤジともします。
いいですね、カマス 塩焼き 一夜干し
先日、私がグゥ漁港に行ったときは豆アジのみうらやましぃ ちなみに私も66年式、ブログ楽しみにしてます。 またコメさせてもらうと思いますので宜しくお願いします。
いいですね、カマス 塩焼き 一夜干し
先日、私がグゥ漁港に行ったときは豆アジのみうらやましぃ ちなみに私も66年式、ブログ楽しみにしてます。 またコメさせてもらうと思いますので宜しくお願いします。
Posted by もやじ at 2010年08月06日 19:37
もやじさん
はじめまして。
早速今日、一夜干しを頂きました。
一夜干しにだけに、限定すると
やっぱ、カマスは美味しいですね。
同年式とは、今後ともよろしくです。
ちなみにグゥ漁港今が旬でしょうか・・・。
はじめまして。
早速今日、一夜干しを頂きました。
一夜干しにだけに、限定すると
やっぱ、カマスは美味しいですね。
同年式とは、今後ともよろしくです。
ちなみにグゥ漁港今が旬でしょうか・・・。
Posted by surfish at 2010年08月06日 21:42
こんばんわ
ルアーにしか反応しない時は最高の優越感ですよね
Nのアジングもそうでした・・・。
カマスはあちこちで始まったようですね・・・
先日釣れたカマスを昼に干して夜焼いて食べたらかみさんと1歳の娘もパク
パク食べてました・・・おいしいですよねぇ~。
Nの沖防周りでもボイルしてたのネリかな?
30㎝位だとSにも狙いに行こうかな?
ルアーにしか反応しない時は最高の優越感ですよね
Nのアジングもそうでした・・・。
カマスはあちこちで始まったようですね・・・
先日釣れたカマスを昼に干して夜焼いて食べたらかみさんと1歳の娘もパク
パク食べてました・・・おいしいですよねぇ~。
Nの沖防周りでもボイルしてたのネリかな?
30㎝位だとSにも狙いに行こうかな?
Posted by みーちゃんパパ at 2010年08月06日 23:00
みーちゃんパパさん
こんばんは。
本当に優越感ですね。
去年はNの沖堤防でカマス入食いでした。
サイズも尺サイズでしたよ。
ちなみにグゥーのネリゴは尺サイズでしたね。
十分楽しめると思いますよ。
ただしラインブレイクにはご注意です(笑。
こんばんは。
本当に優越感ですね。
去年はNの沖堤防でカマス入食いでした。
サイズも尺サイズでしたよ。
ちなみにグゥーのネリゴは尺サイズでしたね。
十分楽しめると思いますよ。
ただしラインブレイクにはご注意です(笑。
Posted by surfish at 2010年08月06日 23:14