ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

2014年04月24日

思ひ

思ひ
中国では『永遠に幸せになりたければ釣りを覚えなさい』という故事があるそうだ。かと思えば英国では『釣り竿は一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である』という格言がある。どっちをどう思えばいいのかわからないが、時々つくづく馬鹿だなあと思うことがある。スズメの涙ほどのお小遣いをせっせと貢ぐ自分にだ。

面白いルアーを見つけると、知らず知らずにレジへと足を向けている。数えれば驚くほどになってきたが、釣行で使用しないであろうと思うようなものも少なくない。夜な夜な酒の肴になるだけでお蔵入りする。

ただ最近は違った形の釣りに興味を持ち、いろんなことを試したくなる。そうなってくると週1回の釣行だとなかなかどうしていろいろと試せないものである。察するところいずれの故事、格言も間違っていないようだ。

写真のルアーは今巷で話題のヘドン社のルアーで、タイニークレイジークローラーといわれるノイジーの一種だ。バスフィッシング界では周知のメーカーだがソルトではなかなかイメージがわかないメーカーである。なんとヘドン社は1894年からルアーを製造しているトップの名門なのだ。機会があれば近々試してみたいのだが、バスのベイトタックルでテトラ周りをネチネチと一生懸命に撃ってるおバカさんを見かけてもそっとしておいてほしい・・・(爆)。

ついでにうちのかみさんにも教えときたいアメリカの作家エドガー・ワトソン・ハウの格言があるので紹介しておきます。『釣りをしている夫の姿を見たことのない女房は、自分がどれほど辛抱強い男と結婚したか気がつかない。』おあとがよろしいようで・・・。





同じカテゴリー(日常)の記事画像
OUTDOOR
やっぱり海はいい
家窓より
キャッチーなコピー
燃える夏
冒険用品
同じカテゴリー(日常)の記事
 OUTDOOR (2020-01-21 13:55)
 やっぱり海はいい (2020-01-14 15:55)
 家窓より (2020-01-08 08:03)
 キャッチーなコピー (2020-01-07 15:28)
 燃える夏 (2019-08-09 08:13)
 冒険用品 (2019-03-25 10:53)

この記事へのコメント
サビキから始めて約四年が経ち、アジングを真面に始めて約二年。メバルに興味を持ち約2ヶ月。にしちゃぁ、ウチも道具があふれてます( ̄Д ̄)ほんっとミジンコみたいなお小遣いでよく集めたもんです…
Posted by けい at 2014年04月25日 01:11
けいさん

おはようございます。

もっともっと散財できる

魅惑の世界へお誘いしましょう!(爆)。
Posted by surfishsurfish at 2014年04月25日 07:39
おはようございます(^^)/

うちの神さんにも最後の格言を・・・(笑)




うちでは私が釣りに行くって事を神さんに言うと毎回嫌な顔をしてます(^_^;)
Posted by wata at 2014年04月25日 11:42
wataさん

お疲れです。

うちの場合やな顔を超越してますので

ある意味放任ですが

そのほうが怖いです・・・
Posted by surfishsurfish at 2014年04月25日 12:33
荒江が無くなり、駅前が無くなり
近場にお店が無くなりつつもオークションと言う
お遊びでついつい散財しています!
週1、メバリング・アジング、週1、他の釣りと、火曜・金曜遊びに出掛けても
我が家は快く送り出してくれています(笑)
ただ、手ぶらで帰ると機嫌が悪くなりますが・・・。
ガソリン代、ルアー代考えるとそろそろ買い物自粛しないとキャンプも行けなくなります!
Posted by 正太郎 at 2014年04月25日 16:48
正太郎さん

よかですねーっ。

その一言に尽きますっ!

GWはファミキャンですか?
Posted by surfishsurfish at 2014年04月25日 17:24
お早う御座います。
今晩から遠征ですか?楽しみですね(^^)
我が家は少し変わっててGWなどの連休キャンプは人が多いのでパス(^^)
代わりに6月に2度程、11月に2度程の年4回です!
今年は長男が高校受験なので行き辛いですね〜。
ソロキャンデビュー考えてます!
Posted by 正太郎 at 2014年04月26日 08:29
正太郎さん

おはようございます。

朝は仕事をして夕方から出撃しますよ。

今回は昨年試せなかった、トップでのリベンジです。

ウエストバックの中はプラグしかありません・・・不安ですが。

この遠征後は、子守、キャンプとハードなスケジュールですが

今を楽しみたいと思います。


高校受験大変ですね。僕は地元の高校へ行けず

中学の友達とも疎遠になり淋しい思いもしましたが

今となればいい思い出です。

息子さんには色々な思い出を作ってあげることが大切

ですよね。

PS ソロキャンはまりますよ~。
Posted by surfishsurfish at 2014年04月26日 09:08
バス釣りの経験がない自分はには斬新です(◎-◎;)今度からはバス釣りルアーコーナーもマジマジと見てしまうこと間違いありません(笑)
ルアーが増える一方で釣果が伴いませんが、色んな妄想も釣りの醍醐味となってしまってます!Σ( ̄□ ̄;)
Posted by モリオ at 2014年04月26日 09:49
モリオさん

おはようございます。

僕もバスは経験ありません。

東京にいた頃、玉川でコイや雷魚を釣りに

時々出かけるくらいでしたよ。

ルアーに対する造形美に惹かれたのがきっかけですが、

これで釣れると爽快ですね。

ほどほどに・・・(笑)。
Posted by surfishsurfish at 2014年04月26日 10:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思ひ
    コメント(10)