ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ライトゲームからヘビージギングまであらゆるソルトルアーゲームを楽しむマルチアソビニストBlog

2017年12月19日

離島遠征

離島遠征
 
遠征10日ほど前から週間天気予報が気になりました。勿論10日前では予報が出ませんが、
気になって仕方がないのです。そして予報は『雪』さらに『強風』・・。先日の壱岐釣行のことが
思い出され、テンションはやや下降気味でした。
そして予報通り、当日は小雨がぱらつき、強風。今回はタモ太郎さんが会社の部の忘年会と
いうこもあり変態釣り部4人での釣行と相成りました。定期船に乗る直前、Mルさんよりいつ
か聞いたようなセリフ『やめるなら今ですよ・・・』変態はこんなことではやめませんが・・・。




さて今回はテント泊はやめ、民泊と車をお借りし、今まで行けてなかった島の北側の漁港へ
行くことに。狙いは勿論みんな『ギガアジ』若干僕は『尺メバル』ということで、宿に荷物を置き
一路島の裏手に周りました。雨は何とか止みましたが、風が半端じゃない・・・。堤防の上で
身体が飛ばされそうな勢いに、夕マズメをどこで迎えるか悩みましたが、ここが風裏でこの
風ならば、いつものポイントでは釣りは成立しないということで、新しいポイントでマズメを撃つ
ことに。
離島遠征

強風ながらも流石変態の皆さん、初めてのポイントでも釣果を叩き出します。ここのポイントは
とにかくポテンシャルがかなり高いので、風のない日にまた。ということで夕マズメもそうそうに
いつものポイントへ。
やはり風はかなり強く湾内でかろうじてキャストできる状況・・・と思いきや先行の方がおひとり
いらっしゃいました。しかもタックルも複数本準備され、見ただけでかなりの経験を積まれた変
態臭がするため、いつものようになれなれしくご挨拶。すると僕の愛用する13社のテスター
『スナッピー』さんではありませんか。始めまったく気づきませんでしたがお話をする間に、謎
が解けました。今度発売になった新しいロッドのテストを兼ねていらっしゃてたようです。
スナッピーさんその節は色々と馴れ馴れしくさせていただきありがとうございました。

そして僕は仲間とは別のポイントへ入り、メバル狙いでプラグ(ジャッカル・セイラミノー)を
キャストすると一投目から良型のメバル、その後も20分程度で25~26cmを2本追加し
あまりにもの寒さに、早々と仲間の元へ。


離島遠征

(翌朝撮った写真です。このサイズがトップからサブサーフェスで連発でした)

すると、変態のみなさん尺アジをまるでカツオの一本釣りのごとくぶち抜いいらっしゃる
ではありませんか・・・!!


離島遠征

こんなのや、


離島遠征

こんなの・・・。

ついでに僕も


離島遠征

こんな感じで。


勿論翌朝もがっつり釣らせていただきました。久々の『爆釣』ってやつでした。みんなで大小
入り乱れ100以上挙げたと思います。

あれあれ一人写真がありませんが、もちろんもうひと方もがっつり爆ってました。


離島遠征

あまりにも釣れたのでついつい写真を撮る時間がなかっただけです・・・。

いやはやもはや漁のようでしたが、久しぶりに楽しい離島釣行でした。
皆様本当にお疲れさまでした。

帰ってからすべての魚を捌き、料理にするまで3時間もかかりました。


今回の離島釣行で僕の年内の釣行はもしかして釣り納めってやつか
もしれませんがまた、仲間と一緒に楽しい釣行に出かけたいですね。

それでは皆様『Merrry Xmas & Happy new year!』




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ナイトメバル
エギングロッドに鱗付け?
平成最後の離島釣行
久しぶりの深夜ソロ釣行
離島釣行 リベンジ編
シーズンイン
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ナイトメバル (2020-01-26 14:15)
 エギングロッドに鱗付け? (2019-06-04 07:29)
 平成最後の離島釣行 (2019-04-29 08:53)
 久しぶりの深夜ソロ釣行 (2019-03-11 09:56)
 離島釣行 リベンジ編 (2019-02-12 13:34)
 シーズンイン (2018-11-06 07:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
離島遠征
    コメント(0)